ヤワラート(中華街)探検報告♪
一昨日はヤワラート(中華街)探検と探検続きでございます
お陰でちょっと寂しい。。。
ま、安いSB材料を買えたのでいいのよねっ
さて、報告といきましょう!
結局ツアー参加人数は11名。エンポリ隣のベンジャシリ公園
バス停9時過ぎ、バンコクの公共バス(エアコン付き40番バス)が
到着!念のためヤワラーへ行くことを運転手さんに確認後、
ゾロゾロ乗り込んで、いざ出発~
一昨日のバスは空いていました。全員すんなり座れましたね。
座れない時ももちろんあります。すぐに車掌さん(いるんです!)が
来て料金14BT(約40円)を払います。
結構奇麗だし液晶TVでコマーシャルが流れていたりと
近代的ですよ。座る場所によっては冷房の効きすぎが
あるので1枚羽織るもの持参がいいかも。
バスの中ではおしゃべりに花が咲いて、あっという間です。
普通30分から40分くらいですが、車掌さんがヤワラーに着くと
教えてくれます。が、たいがい目的地より前なのでそのまま
乗車。一番奥突き当たって左に曲がる場合と1本手前で曲がる
場合があり、今回は手前だったので降りてサンペンレーンに入り、
一番奥まで歩きました。バスの立て札の色で分かるそうです・・・。
↑ここからサンペンレーンの一番奥の方まで歩いて
折り返し、ほぼ1直線にお買い物をしタクシーでラマ4世通りを
通ってスクンビッに出るのがオススメ。
この右手のお店くらいからお買い物スタートですね。
手前ワゴンにポンポンリボンの束があり、左側には手編み
フラワーが。(安いがちょっと色あせあり、ベージュはこの
お店のみ。)大1個15BT。もう1軒は奇麗で1個20BT。
そこで初めて見る色合い(白とピンク)のフラワー発見
もちろん買いました。他にもボタンも可愛いのがありました。
そして私がよく使う葉っぱのホワホワしたリボン1m50BT
(約150円)とベルベットチックな葉っぱリボン1m80BT
(約240円)はここだけです。皆さん買ってましたね~
上の方にぶら下がってる水色のは可愛いマチ針達。1袋
10BT(約30円)いろいろな色が小分けなのでオススメ!
少し行って左手のビーズいっぱいのお店(↑)はリボンも豊富!
1m10BT(約30円)。奥の下のかごにはカラフルなアイレット
(ハトメ)。オフィスセンターで道具が売っていたけどゆがむので、
サイレントセッターというのがオススメです。
が、品切れなショップが多い
他には入口にパールビーズが2色あってオススメ
そして左手に冷房のきいた問屋街のようなところがあり、
大きなバラのレースリボン束が240BT(約720円)です。
写真は撮り忘れましたが、皆さんで分けたらいいと思います。
で、次、右側のお店↑はリボン、ボタン、ソーインググッズが
豊富なお店。以前日本人のパッチワークの先生と生徒さん達が
お買い物をしていましたよ。日本物多し。今回はここで
掘り出し物がどーーーっさりあって私達はみ~んな揃って大興奮
入って左側にメタルバタフライが売ってます。(カタログあり)
12個入って20BT(約30円)、激安です!
コットンリボンやタグ、ジーンズのベルト部分のバックル?
なんて言うのかわからないのですが、とにかく毎回新しい
アイテムが増えてるぅ1ヤード70BT(約200円)くらい。
そして奥の方の右側にこれです今回私をはじめ、皆さん
鼻息荒くして買っていたメタルチャーム達!
時計、スプーン、フォーク、エッフェル塔、鍵、鳥かご、プレート
などなど。大きさによって1個15~30BT(約45円~90円)。
私が買ったもの↑。全部で320BT(約960円)。
中華街にしては少し高値な気がしますが、それなりの物なので
OKですね。ご覧の通り、めちゃくちゃ可愛いですよー
で、その後右手のワゴンにバラのレースリボンが束で
売ってます(戦利品写真内にあります。120BT約360円)。
大満足して左側の「Grace」というお店へ。以前も紹介しま
したが、Scrapbooking メーカーのステッカーがあります。
もう剥がれて落ちてますが(!) Ameican Craft のアルファベット
ステッカーですよ。1つ90BT(約270円)前後かな?
s.e.i もあります。ぷっくりした立体的なもので、中くらいのは1つ
60BT(約180円)。激安ですね!ただし涼しいところに置き
ましょう。伸びてしなってきます。
ここはコラージュ系のものが多く割といいものが安く手に
入る感じ。小物などもお土産に重宝します。
それから通りを渡ります。(車、バイクに注意!)
左手にリボン屋さんがあります。なみなみリボンの束も80BT
(約240円)です。今回SB用と思われるリボンセット50BT
(約150円)もあり買ってみました。
これ以降時間がなくて写真が撮れなかったのですが、もう1つ
リボン屋さんが右側にあり、スタンドコーヒーがあるのでそこで
コーヒーを飲んで安めます
そのリボン屋さんにも手編みフラワーがあり可愛いリボンが
いっぱいですよ。今回はここまでがツアーでご案内したものです。
↑戦利品。バラらしきレースのかたまり30BT(約90円)だっけ
かな???このお店の写真を撮り忘れましたが、ワゴンでした
今回途中で時間がなくなり、大急ぎとなってしまい皆さんが
ゆっくりお買い物できませんでした。
大変申し訳ございませんでした
が、たくさんお買い物できたようで、盛りだくさんの探検ツアー
だったのではないでしょうか。当日はいつもよりも
空いていてお買い物しやすかったですね。(ヤワラーはスリも
多いのでご注意を)
途中フレッシュオレンジジュースやフレッシュざくろジュースも
売ってますよ(←おいしい)!横切る道路では甘栗、炭火イカ
焼きなどもあるのでおみやげにもよし。
チャトチャック同様、定期的に行かないと新商品も売り切れて
しまったりするので、ちょくちょく行ってみましょう。
・・・ということで次回は2月に開催します日程が決まりましたら
またブログにて告知しますので要チェックですよ
では、長くなりましたが読んでくださってありがとうございました。
お疲れさまでした~。
リホママ
最近のコメント