最近のトラックバック

Scrap x Scrap チャレンジ

  • spring FUN
    毎月参加しています

12x12 Layout 

  • Img_0718
    12インチの私の作品集です

バンコクでのSBショップ

  • [Scrap mania]
    とっても優しいオーナーpookieさんのショップです。 K&CompanyやMartha Stwartの他、EK SUCCESS、 KI Memoriesや韓国、日本のメーカーのステッカーも あります。比較的金額は他店よりもお安いと思います。今後はワークショップも開催予定とのこと。 種類も増やしていくそうなので、ちょくちょくチェックしたほうがよさそうです。 G.FL The 49 Terrace shkhumvit 49 営業時間10:00~20:00(たぶん年中無休・・・) 電話:088ー637-2288(英語&タイ語 pookieさん)
  • [Nancy STUDIO]
    セントラルワールド3F、モスバーガーからエスカレーターを挟んで反対側に位置し、一旦2010年の暴動で閉店しておりましたが再開されました。Webster's 、Pages K&Company などの新作が日本よりも早く入荷します。エンベリも小分けにして売っているのも嬉しいですね。デザイナーさんがいてワークショップも行っています。 3F Beacon Zone Central World Plaza (Tel.081-773-7888)
  • [Scrap it!]
    フィリピンに本店があるSB専門ショップ。 アメリカ、シンガポール、フィリピンのメーカーのものが多い。 最近は7gypsies、My Mind's Eye、Cosmo Cricket の新作ラインが並んでいます。ちょこちょこ入れ替えやセールがあるのでマメにチェックするべし! ★soi 26 店 K- VILLAGE BANGKOK MN 12 Zone B G. Floor Sukhumvit 26 Bangkok 10110 Thailand HPはこちら・・・ http://www.scrapitscrapit.com
  • [GOOSE]
    ペーパーの種類が豊富です!7gypsies,Makihg Memories,ANNA GRIFINなどが揃っています。 MMのスライスマシンも入荷!全体的に少々割高ですが、日本で品切れのものも置いてあったりします。 ★Siam Discovery Center店 (サイアムセンターではなく隣のサイアムディスカバリーセンターなので注意。LOFTがある階です。) Siam Discovery Center No.405-406,4F Floor  080-201-9421 Rama 1Rd.Pathumwan, ★Thonglor店 Thonglor 261/4 Thonglor soi 13(日本村近く) Sukhumvit 55 083-242-7089 ★Emporium店 soi 24 Suhkumvit Rd. Emporium店 5F エスカレーター前
無料ブログはココログ

Artist's Garden Place

  • ">Artist's Garden Place

パフラット&ヤワラート 、チャトチャック お買いもの情報

2011年1月13日 (木)

ヤワラート(中華街)探検報告♪

先週末はチャトチャック(ウィークエンドマーケット)探検、

一昨日はヤワラート(中華街)探検と探検続きでございます

お陰でちょっと寂しい。。。

ま、安いSB材料を買えたのでいいのよねっ

さて、報告といきましょう!

結局ツアー参加人数は11名。エンポリ隣のベンジャシリ公園

バス停9時過ぎ、バンコクの公共バス(エアコン付き40番バス)が

到着!念のためヤワラーへ行くことを運転手さんに確認後、

ゾロゾロ乗り込んで、いざ出発~

P1110895

一昨日のバスは空いていました。全員すんなり座れましたね。

座れない時ももちろんあります。すぐに車掌さん(いるんです!)が

来て料金14BT(約40円)を払います。

P1110898

P1110899

結構奇麗だし液晶TVでコマーシャルが流れていたりと

近代的ですよ。座る場所によっては冷房の効きすぎが

あるので1枚羽織るもの持参がいいかも。

バスの中ではおしゃべりに花が咲いて、あっという間です。

普通30分から40分くらいですが、車掌さんがヤワラーに着くと

教えてくれます。が、たいがい目的地より前なのでそのまま

乗車。一番奥突き当たって左に曲がる場合と1本手前で曲がる

場合があり、今回は手前だったので降りてサンペンレーンに入り、

一番奥まで歩きました。バスの立て札の色で分かるそうです・・・。

P1110902

↑ここからサンペンレーンの一番奥の方まで歩いて

折り返し、ほぼ1直線にお買い物をしタクシーでラマ4世通りを

通ってスクンビッに出るのがオススメ。

P1110903

この右手のお店くらいからお買い物スタートですね。

手前ワゴンにポンポンリボンの束があり、左側には手編み

フラワーが。(安いがちょっと色あせあり、ベージュはこの

お店のみ。)大1個15BT。もう1軒は奇麗で1個20BT。

P1110905

そこで初めて見る色合い(白とピンク)のフラワー発見

もちろん買いました。他にもボタンも可愛いのがありました。

そして私がよく使う葉っぱのホワホワしたリボン1m50BT

(約150円)とベルベットチックな葉っぱリボン1m80BT

(約240円)はここだけです。皆さん買ってましたね~

P1110906

上の方にぶら下がってる水色のは可愛いマチ針達。1袋

10BT(約30円)いろいろな色が小分けなのでオススメ!

P1110909

P1110908

P1110907

少し行って左手のビーズいっぱいのお店(↑)はリボンも豊富!

1m10BT(約30円)。奥の下のかごにはカラフルなアイレット

(ハトメ)。オフィスセンターで道具が売っていたけどゆがむので、

サイレントセッターというのがオススメです。

が、品切れなショップが多い

他には入口にパールビーズが2色あってオススメ

そして左手に冷房のきいた問屋街のようなところがあり、

大きなバラのレースリボン束が240BT(約720円)です。

写真は撮り忘れましたが、皆さんで分けたらいいと思います。

P1110913

で、次、右側のお店↑はリボン、ボタン、ソーインググッズが

豊富なお店。以前日本人のパッチワークの先生と生徒さん達が

お買い物をしていましたよ。日本物多し。今回はここで

掘り出し物がどーーーっさりあって私達はみ~んな揃って大興奮

入って左側にメタルバタフライが売ってます。(カタログあり)

12個入って20BT(約30円)、激安です!

P1110910_2

コットンリボンやタグ、ジーンズのベルト部分のバックル?

なんて言うのかわからないのですが、とにかく毎回新しい

アイテムが増えてるぅ1ヤード70BT(約200円)くらい。

P1110912

そして奥の方の右側にこれです今回私をはじめ、皆さん

鼻息荒くして買っていたメタルチャーム達!

時計、スプーン、フォーク、エッフェル塔、鍵、鳥かご、プレート

などなど。大きさによって1個15~30BT(約45円~90円)。

Img_0961

私が買ったもの↑。全部で320BT(約960円)。

中華街にしては少し高値な気がしますが、それなりの物なので

OKですね。ご覧の通り、めちゃくちゃ可愛いですよー

で、その後右手のワゴンにバラのレースリボンが束で

売ってます(戦利品写真内にあります。120BT約360円)。

P1110916

大満足して左側の「Grace」というお店へ。以前も紹介しま

したが、Scrapbooking メーカーのステッカーがあります。

もう剥がれて落ちてますが(!) Ameican Craft のアルファベット

ステッカーですよ。1つ90BT(約270円)前後かな?

s.e.i もあります。ぷっくりした立体的なもので、中くらいのは1つ

60BT(約180円)。激安ですね!ただし涼しいところに置き

ましょう。伸びてしなってきます。

P1110915

ここはコラージュ系のものが多く割といいものが安く手に

入る感じ。小物などもお土産に重宝します。

P1110919 

それから通りを渡ります。(車、バイクに注意!)

左手にリボン屋さんがあります。なみなみリボンの束も80BT

(約240円)です。今回SB用と思われるリボンセット50BT

(約150円)もあり買ってみました。

これ以降時間がなくて写真が撮れなかったのですが、もう1つ

リボン屋さんが右側にあり、スタンドコーヒーがあるのでそこで

コーヒーを飲んで安めます

そのリボン屋さんにも手編みフラワーがあり可愛いリボンが

いっぱいですよ。今回はここまでがツアーでご案内したものです。

Img_0954

Img_0975_2

↑戦利品。バラらしきレースのかたまり30BT(約90円)だっけ

かな???このお店の写真を撮り忘れましたが、ワゴンでした

今回途中で時間がなくなり、大急ぎとなってしまい皆さんが

ゆっくりお買い物できませんでした。

大変申し訳ございませんでした

が、たくさんお買い物できたようで、盛りだくさんの探検ツアー

だったのではないでしょうか。当日はいつもよりも

空いていてお買い物しやすかったですね。(ヤワラーはスリも

多いのでご注意を

途中フレッシュオレンジジュースやフレッシュざくろジュースも

売ってますよ(←おいしい)!横切る道路では甘栗、炭火イカ

焼きなどもあるのでおみやげにもよし。

チャトチャック同様、定期的に行かないと新商品も売り切れて

しまったりするので、ちょくちょく行ってみましょう。

・・・ということで次回は2月に開催します日程が決まりましたら

またブログにて告知しますので要チェックですよ

では、長くなりましたが読んでくださってありがとうございました。

お疲れさまでした~。

リホママ

2011年1月 8日 (土)

チャトチャック探検報告 & ヤワラート(中華街)探検のお知らせ

バンコクの皆さま、昨日行って参りましたよ、チャトチャック

突然の告知でしたがいらっしゃいました、ご同行1名様

前回の行き方と全く同じBTSモーチット駅下車、2番入口。

ちょっと歩いていざ出陣なんですが、その目印の写真が

変わっていました。結局 section 9 あたりから1本入って

行く感じでしょうか?お買い物したショップはほぼ同じですね。

ただその中で新たな発見が

Img_0007

最近chelseaさんがよく使っているリアルバタフライが36羽

色々な色が入っていて110BT(約330円)で売っていました。

本当はおいくらなんでしょうね?ネットショップで探したこと

なかったので分かりませんが。。。

もちろんSB用ではなくなんちゃってですが、胴体裏に両面

テープがついていて今後大活躍しそうです

これは入ってすぐのリボンが沢山置いてあるショップ(普段は

買わない)の通路側(進行方向左側)に吊るされてありました。

まさかここで手に入るなんて!!!めっちゃうれしいです

それと、いつも買う Prima チックなバラの花ですが、大きいもの

ですと高さがあるんですね。アルバムに収めるにはちょっと不向き。

つぶれた感じのものが欲しかったんですが・・・・初めて見つけ

たんです~

Img_0018_2

Img_0021

写真↑は他のショップで見つけたバラのつぼみ2束25BT

(約75円)と。

でもペーパーフラワーが沢山売っているお店でなく、

プラスチックフラワー材料などが売っているお店の前の

見切り品用段ボールの中で(写真↓)!しかも18BT(約55円)

ホコリだらけでしたがちょうど3パックあったのでラッキー

P1070003

P1070004

他のショップでも花びらが開き気味のバラ70BT(約210円)、

ミニバラ90BT(約270円)やラインストーン110BT(約330円)、

木のフレーム、タグ10BT(約30円)、貝殻10BT(約30円)

などを買いましたよ。

Img_0014

Img_0015

Img_0024

やっぱりタイはいいですねぇ。ジャカルタには中華街は

あったと思うけど、こんな材料は売ってなかった気がします。

あ、しばらくすると商品も変わりますので、ちょくちょく行くと

いいですよ~。

で、またBTSでプロンポンに戻り3人でランチして終了。

Tさん、お疲れさまでしたぁ!とっても楽しかったですね~

以前の記事はこちら↓

http://scrapbooking-bangkok.cocolog-nifty.com/bangkok/2010/07/post-e14e.html

さて、また日が迫っていますが今度はバスで行くヤワラート

(中華街)探検ツアーのお知らせです

こちらは初めてですね

いつも突然でスミマセンが、行けるときに行っておかないと・・・

日時  :   1月11日(火) 人数が多くなり、締め切りました。

                    すみません。。。

         朝8時50分 集合

         9時半頃からお買い物して12時頃 現地解散

場所  :    ベンジャシリ公園前バス停

参加ご希望の方は私の携帯へ、

当日朝8時半までにご連絡ください。もちろん無料です。

私がよく使う手編みフラワー、コットンやポンポンリボン、バラの

レースリボン、パールビーズ、タグ、ボタン、メタルバタフライ

などのお店をご案内します

他にも掘り出し物があるかも知れませんよーーー。

それでは、また。

リホママ

その他のカテゴリー

2009  SB情報 2009  ScrapxScrap challenge 2009  「7gypsies 収穫祭」 2009  ワークショップ 2009  卒園アルバム 2009  家族のことなど 2009  自宅レッスン 2009  5月 May  LO 2009  6月 June  LO 2009  7月 July  LO 2009  8月 August  LO 2009  9月 September  LO 2009 ・10月 October  LO 2009 ・11月 November  LO 2009 お知らせ 2010 Pages of My Book 2010 12月 December ・・・ LO 2010 Artist' s Garden Place_ 2010 Pencil Lines 2010 Scrap in Japan 2010 October 10月 LO 2010  ScrapxScrap challenge 2010  家族のことなど 2010  自宅レッスン 2010  1月 January  LO 2010  2月 February  LO 2010  3月 March  LO 2010  4月 April  LO 2010  5月 May  LO 2010  6月 June  LO 2010 ・・・ Creative Scrappers 2010 ・・・ SB情報 2010 7月 July ・・・ LO 2010 9月 September LO 2010  8月 August ・・・ LO 2010  お知らせ 2010・2011 inkypinky Challenge 2011 LO 2011 Pencil Lines_ 2011 Artist's Garden Place 2011 Color Combos Galore__ 2011 Creative Scrappers 2011 Pages of My Book  2011 SB情報 2011 Scrap in Japan 2011 The Color Room___ 2011 お知らせ 2011 チャリティ活動 2011 自宅レッスン 2011 ScrapxScrap challenge_ 2012 Artist's Garden Place_ 2012 Color Combos Galore 2012 LO 2012 自宅レッスン 2012 The Color Room_ 2012 お家づくり 2012 お知らせ 2012 チャリティ活動 パフラット&ヤワラート 、チャトチャック お買いもの情報 健康食 写真・カメラ のことなど 歌のあるLO

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

第2期AGP CTメンバー

カテゴリー