ワークショップ報告その2 と 安い事務用品屋さん
昨日に続いて8月22日開催のワークショップ報告
その2です。
今回追加のワークショップ開催については偶然が
重なって実現したものなのです。
たまたまマンションのお友達家族と夕食を
食べに行った先(寅次郎ですが)で、1階と2階の別の席にて
お二人の生徒さんとお会いしました。そのとき、
「別の日にワークショップをしてほしい♪」、
「またリホママさんに習いたいの〜❤」と嬉しい
お話を頂戴して、追加開催を検討したのでした。
やっぱりそんなこと言われたらとっても嬉しいです!
それに実際8月13日はタイの連休があり旅行に行っていた方が
多かったようですね。うちの子供達もSAWANのプチキャンプ
に行っていたのでした。
5名様&お子様3名様の参加で、お子様は以前写真展開催時に
行ったものをアレンジ。お花以外にも飾り付けしました。
タイトルもアミアミもなくなってしまったのですが、
それぞれが工夫をして皆さん素敵なフォトフレームが
完成しました
息子さんの学校時代の思い出をまとめた爽やかな作品。
きっと喜んでくれたはず。
初めてお会いする方も何度か通ってくださった方も
いらっしゃいましたが、スクラップブッキングを通して
作品を作る楽しさを共有できたことと思います。
参加してくださった皆様方、どうもありがとうござい
ました〜
そして会場を提供してくださったパーソネルコンサルタントの
小田原社長、ありがとうございました
9月からは沖野先生のレンマイ写真教室もこの会場で行うそうです。
BTSアソーク駅直結で便利になりましたので、ご興味の
ある方はどうぞ。
スクラップブッキングを始めると写真も上手になりたいと
思ってきてしまいますねお手持ちのデジカメの使い方を
知るだけでも自分の撮った写真の腕がぐんと上がりますよ
私はバンコクにいる間約2年間通いましたが、日本に帰って
習うとすご〜く高額ですし、時間も取れないので本当に
よかったと思ってます。
さてさて、今度はそのインターチェンジビルからすぐ近くの
安い事務用品屋さんのご紹介です。
soi 23 のパクソイからそれほど遠くなく、インターチェンジビルの
斜め向かいくらの位置にあります。スクンビット通りを背に
すると右側です。
小田原社長に教えていただいたのですが、このお店、
事務用品の卸業者さんらしくとても安く購入できます。
いつも使っているScotchのボンドは置いてないのですが、
両面テープは1箱140BT(約350円)で買えました
(最低賃金が上がる前ですが)
エカマイsoi12の文房具屋さんで160BT(約400円)も安いですが、
さらにお得ですね。日本じゃかなり高いですからね。
ただし、言葉で言ってもわからないので、箱かこの写真をプリントして
持って行って見せましょう
せっかくバンコクに住んでいるのでその間はぜひチープな
材料で思い出の作品を残してみてくださいね。
明日はsoi47のレインヒル内のSBショップのご紹介です。
ではまた。
リホママ
« 群馬に戻りました! & ワークショップ報告 | トップページ | SBショップ「PAPERISTA」のご紹介 »
「2012 お知らせ」カテゴリの記事
- 新しいブログはこちらです。My new blog !(2012.10.25)
- バンコクおまけ と ブログお引っ越し(2012.08.31)
- SBショップ「PAPERISTA」のご紹介(2012.08.30)
- ワークショップ報告その2 と 安い事務用品屋さん(2012.08.29)
- 群馬に戻りました! & ワークショップ報告(2012.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント