最近のトラックバック

Scrap x Scrap チャレンジ

  • spring FUN
    毎月参加しています

12x12 Layout 

  • Img_0718
    12インチの私の作品集です

バンコクでのSBショップ

  • [Scrap mania]
    とっても優しいオーナーpookieさんのショップです。 K&CompanyやMartha Stwartの他、EK SUCCESS、 KI Memoriesや韓国、日本のメーカーのステッカーも あります。比較的金額は他店よりもお安いと思います。今後はワークショップも開催予定とのこと。 種類も増やしていくそうなので、ちょくちょくチェックしたほうがよさそうです。 G.FL The 49 Terrace shkhumvit 49 営業時間10:00~20:00(たぶん年中無休・・・) 電話:088ー637-2288(英語&タイ語 pookieさん)
  • [Nancy STUDIO]
    セントラルワールド3F、モスバーガーからエスカレーターを挟んで反対側に位置し、一旦2010年の暴動で閉店しておりましたが再開されました。Webster's 、Pages K&Company などの新作が日本よりも早く入荷します。エンベリも小分けにして売っているのも嬉しいですね。デザイナーさんがいてワークショップも行っています。 3F Beacon Zone Central World Plaza (Tel.081-773-7888)
  • [Scrap it!]
    フィリピンに本店があるSB専門ショップ。 アメリカ、シンガポール、フィリピンのメーカーのものが多い。 最近は7gypsies、My Mind's Eye、Cosmo Cricket の新作ラインが並んでいます。ちょこちょこ入れ替えやセールがあるのでマメにチェックするべし! ★soi 26 店 K- VILLAGE BANGKOK MN 12 Zone B G. Floor Sukhumvit 26 Bangkok 10110 Thailand HPはこちら・・・ http://www.scrapitscrapit.com
  • [GOOSE]
    ペーパーの種類が豊富です!7gypsies,Makihg Memories,ANNA GRIFINなどが揃っています。 MMのスライスマシンも入荷!全体的に少々割高ですが、日本で品切れのものも置いてあったりします。 ★Siam Discovery Center店 (サイアムセンターではなく隣のサイアムディスカバリーセンターなので注意。LOFTがある階です。) Siam Discovery Center No.405-406,4F Floor  080-201-9421 Rama 1Rd.Pathumwan, ★Thonglor店 Thonglor 261/4 Thonglor soi 13(日本村近く) Sukhumvit 55 083-242-7089 ★Emporium店 soi 24 Suhkumvit Rd. Emporium店 5F エスカレーター前
無料ブログはココログ

Artist's Garden Place

  • ">Artist's Garden Place

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月に作成された記事

2012年2月28日 (火)

「enjoy life...」 と 最後のワークショップ と 求む女子用ランドセル(終了しました)・・・

久しぶりの作品UPです

今回は自由作品。昨晩から午前中にかけて作りました。

「enjoy life...」 

Dsc03080

Img_3084_2

Img_3088_2

Img_3092_3

Img_3102_2


今回の写真は11月の飛行機の中タイ、バンコク洪水被害で

日本に一時帰国して帰る時です。この一時帰国がなければ

本帰国はあと1年延びていたかも知れません。。

たまにおどけてくれるリホ。今回は「楽しく日々を過ごすこと」を

タイトルにしようと作り始めて考えました。

写真の色に合わせてお気に入りのアイテムを重ねただけです。

ジーンズのタグや残り物のペーパーやリボン、チップボード達。

どれも調和できたかしら???

ペーパーは BasicGrey で今回のキットにもあるもので何にでも

合わせられる優れものキット以外にもまだあります。。。

それとタイトルはこれもキットにもある Prima のアイロンオン

使い方がよくわからない時ので、アイロンを当てすぎほとんど

溶けてしまいましたこれはアイロンを当てて下につけば

OKで、すぐに剥がすのはNG。少し待つとちゃんと冷や

されてくっつきますので、あせってはいけません!

そうすると素敵なタイトルの出来上がりです~

まだ購入できますので、コメントをお願いしますね。

キットの内容はこちら。(←クリックです!)

そしていよいよ明日で最後となったSAWAN写真展内での

スクラップブッキングワークショップ。

お時間がありましたらぜひお越しくださいね~

作品販売も明日で終了となりますよ~。

それから、もしこのブログ記事をお読みになっている方で

女子用のご不要なランドセルをお持ちの方、よろしかったら

 

譲っていただけませんでしょうか?

いらっしゃいました。ありがとうございました。

 

(スミマセン・・・スクラップブッキング用のブログですが、

船便まであと2週間となってしまったので公私混同

フリーペーパーのwise さんの「売ります・買います」に掲載

させていただいているのですが、日本で使用するリホ用の

ランドセルが必要です。小学5年から使用するので新し

すぎても目立ってしまうかもしれないし、もったいないので

使用済みので十分です。

もし、どなたかご不要の女子用ランドセルをお持ちでしたら

 

ぜひ譲ってくださ~い

 

ちなみに、次男用は連絡がありました。

「うちのでも使っていいよ~」という方、ぜひコメントをお願い

 

します

 

そのまま記入できる時もありますが、できなければ記事の

 

下の小さく「コメント」とある部分をクリックしてくださいね。

 

もちろん、こちらから取りに伺います!

 

それでは、今日もお付き合いありがとうございました。

リホママ

2012年2月22日 (水)

佐藤慧さん とのショット と SBグッズ販売スタート! 

バンコクの皆さん、ここ最近は作品が全く作れずに

作品UPなしですみません。今日もまたお知らせです

P1130791_3

P1130800_2

現在開催中のSAWAN活動写真展

2月20日(月)ワークショップの様子です

皆さん、楽しまれた様子でしたよ~。

どうもありがとうございました

そしてなんと、写真を提供してくださっているジャーナリストの

佐藤慧さんが昨日わざわざ会場に来てくださいました~

P1130804

佐藤慧さんと私とゆみちゃん

今回の写真展の準備は内装工事が遅れ、

ワークショップを優先して行っていたので、おととい

やっと佐藤慧さんの写真達をセッティングすることが

できました

佐藤さんはエチオピアから日本へ帰る途中に

タイへ寄ってくださいました!お疲れ様です。

ご自身の作品がこんな形で飾られているのに、

何度も何度も「ありがとうございます。」の言葉を

かけてくださり、コツコツと作ってきた私達としては

涙が出るほどとっても嬉しかったです

更に生の(?)スクラップブッキングの作品を初めて

ご覧になり、感動してくださいました!

「被災した子供達に写真を撮って渡すのはいいけれど、

みんなどのように飾ったらいいのかわからないのです」

と、今回のワークショップのフォトスタンドのアイデアも褒めて

くださいました。タイで安く手に入るお花達をただ飾って

貼り付けただけのものなのに。。。私が感動ー。

販売以来「memories」キットは1セットにつき100BT分

震災のために寄付をしている私。

今回の佐藤さんとの出会いを大事にしたいと思います。

来月本帰国となる私に、きっと神様がこのご縁を与えて

くださったのかも知れません

今後これをきっかけに直接被災された子供達のお役に立つ

ことができたら素晴らしいことですよね

すぐには無理でしょうが、いつかきっと子供達の笑顔を

見ることができるよう、ちょっと私に新たなチャレンジの

光が見えてきたような気がしました

その佐藤さんの感動ものの写真達。本日のワークショップで

ご覧になることができますよ~。

そして私からメッセージです・・・

ゆみちゃん、私達、頑張ったよね!お疲れ様~ 

もちろん私達以外のSAWANマダム達のサポートも 

忘れてはいけません

 Hさん、Mさん、Uさん、Tさん、Hさん、Aさん、お忙しい

中、 この写真展&ワークショップのお手伝いをして

くださって 本当にどうもありがとうございました~

感謝、感謝ですよ~~~(←いらないですね)

準備開始当時はみんなで悩みまくりましたね~。

写真を貼るのもテカテカのプラスティックボードは

いやらしく見えて却下したかったのですが、予算的な

ことで使用することに。1枚1枚カッターでカットして

貼り付けました。

パーテーションが届かないのでBANGKOKMADAMさんの

バザーで使ったプラスティックボードに我が家の古い

ソファカバーを3枚かぶせ、チャトチャックで購入の

アミアミをクリップで貼りつけ、ホッチキスで笑顔写真達を

貼るという展示方法に。。。なんとか形になるまで結構

時間がかかりましたわ~。

ホッチキスを奥へ貼るのは、ぱかっと開いて下にタオルで

厚みを作り、パチンと垂直に押し金具を手で折り込んで

出来上がり~。知っていると意外と便利ですよ

会場では100枚近く組み合わせて子供たちの笑顔の

ボードが迎えてくれてます

みんなで作ったホントに手作りのSAWAN活動写真展。

ワークショップも残り少なくなりましたので、ぜひ皆さん、

遊びに来てくださいね

ワークショップは本日22日(水)と、29日(水)の2日間で

終了ですよ~~~~~

お待ちしております!

そして次の話題です。

以前の記事で「キット販売します」と書きましたが、

これがキットと言えるかどうかわからないので、

「SBグッズ」の販売とさせていただきたいと思います。

最初は Tim Holzs のディストレッサー(古さを出すために

ガリガリする道具)が4つあるので4セットを作ったの

ですが、日本で買ったものをあれもこれもと入れたら

なんと1,000BT超えてしまいました!

それはどうかと考え、それらを分けてみました。

そしてチャトチャックで買ったお花や葉っぱ達も入れて

8種類作りました。(画像が悪くてすみません。。。)

ご希望の方は、この記事にご希望の記号をコメントに

書いてください。↓の「コメント」をクリック~。

(コメントは非公開にしますね。)

2月29日まで受け付け、希望者が複数の場合は

3月1日抽選、3月2日発表といたします。

お1人様いくつでもOKですよ。

お引き渡しは自宅へ取りに来てもらう形になります。

スミマセン・・・。

P1130812_2

A : ・Prima アイロンオン(アイロンでタイトルを貼り、

    冷めたらカットアウトしたりして使用します。

    私の超お気に入りタイトルです

    ・Prima フラワー6個

    ・Prima ペーパー(色々な種類を混ぜました)

    ・Basic Glay カードストック(何にでも合う!)

    ・My Mind's Eye バナー、アルrファベットステッカー

     (これはたっぷり使えそうです)

    ・チャトチャックで購入のアミアミ、お花、葉っぱ

                             600BT

P1130813
   

B : ・Prima アイロンオン(アイロンでタイトルを貼り、

    冷めたらカットアウトしたりして使用します。

    私の超お気に入りタイトルです

    ・Prima フラワー6個

    ・Prima ペーパー(色々な種類を混ぜました)

    ・Basic Glay カードストック(何にでも合う!)

    ・My Mind's Eye バナー、アルrファベットステッカー

    ・チャトチャックで購入のアミアミ、お花、葉っぱ

                             600BT

P1130814

C : ・Prima アイロンオン

    ・Prima パターンペーパー(レッスンで使用)

    ・makineg mrmories パターンペーパー(エレガント!)

    ・KAISER CRAFT ダイカットペーパー(キュート!)

    ・Prima お花6個(色々な種類を混ぜました)

    ・チャトチャックで購入のアミアミ、お花、葉っぱ

                             500BT

P1130815_2

D : Cとほぼ同じです。              500BT

P1130816_2

E : ・1mm透明アクリルボード(クリアな作品作りに)

    ・Tim Holzs ディストレッサー(古ぼけた感じにできます)

    ・Imaginarium Designs チップボード

          「remember,forever,together」(オススメです!)

    ・Ping Paislee ダイカット小分け(男の子にもOK)

    ・チャトチャックで購入のアミアミ、お花

                            500BT

P1130818

F : Eとほぼ同じ

        チップボード「remember,forever,together」

                            500BT

P1130819

G : Eとほぼ同じ

        チップボード「LOVE,CHERISH,ADORE」

                            500BT

P1130820

H : Eとほぼ同じ

    チップボード「LOVE,CHERISH,ADORE」

                            500BT

以上の8点です。

では、今から受付、2月29日で締め切りますのでご希望の

方はコメント↓に書き込みください

よろしくお願いいたします。

リホママ

2012年2月19日 (日)

セントラルラマ9に新たなSBショップ「mind memory」登場!

バンコクの皆さん、こんばんは。

もうずいぶん前に行って来たのですが、報告がすっかり

遅くなってしまいました。

バンコクにまたSB専門ショップがオープンしましたよ

1月の自宅レッスンの際に生徒さんから初めて聞き、

気になっておりましたお店をご紹介しま~す!

BTSアソーク駅でなくて、MRTスクンビット駅から

2つ目Rama 9 駅という近さ、しかも駅から直結の

セントラルラマ9はとっても便利でした

エスカレーターで5Fへと上がりちょっと探してみると・・・

そこにはバンコクでかつてない程充実したSB専門

ショップ「mind memory」が待っていたのでした~

P1130677_3

明るい店内

P1130678

P1130679

これは圧巻!右壁一面がペーパーです

しかも新しいラインのもの多数ですよ。

P1130680

ステッカーもとにかく豊富!

P1130681

所狭しと色々なグッズや雑誌などが並んでます。

P1130682

メーカーも知らないものがあったりします。

P1130683

ディスプレイも見事です

P1130684

P1130685

一番奥にはこんな嬉しいコーナーも!

P1130687

グリッターもわんさか置いてありました!

P1130688

スライド式でエンベリもいっぱい

P1130689

インク類もこんなに~。

P1130690_2

まだある~。

P1130691

すごすぎる~。

P1130692

写真を貼ったらすぐに仕上がる出来上がり

キットも。でも1,000BT以上してたかな。

P1130694

P1130693

スタッフも若いタイ人のお姉さんが数人いて皆さん

気さくな感じでしたよ。タイ語、英語OK。

P1130695_3

取り扱っているメーカーはバンコクでもおなじみの

もの、その他色々あり、5,000アイテム以上が

揃っているようです。カスタムスクラップブッキング

(写真を預けて注文して作ってもらう)やワーク

ショップも開催しているとのこと。奥の方にワーク

ショップ用の机がありましたわ。気になるセンスも

なかなかのものです。

気になるお値段ですが、日本のネットショップを

知る方はちょっと高めな気がします。でもわざわざ

ネットショップでお買いものして振り込みしてもらい、

届いたものを持ってきてもらって・・・と考えると

すぐに手に入るのでいいのかも。

ちなみにTim Holzs のディストレッサーは 345BT で

販売されてました。日本のネットショップでは740円

くらい。今は円高なので今はそんなに気にせずに

買えるのでしょうか???

また、こちらのショップ、フェイスブックでもかなり話題に

なっているようでタイ人の間で既に人気沸騰なのでは

ないでしょうか。

タイ文字、読めないのですがあれこれ開いてみた画像

では多くの作品がUPされておりました。

今年はタイ人スクラッパーが沢山誕生するような予感が

しますこれは、すごいぞ~

今後も目が離せないショップですので、皆さんぜひ足を

運んでみてはいかがでしょうか。

フェイスブックはこちら↓。


http://www.facebook.com/fanpage.mindmemory?sk=app_153284594738391&app_data=dlt#!/fanpage.mindmemory?sk=info




撮影当日に時間がなく、詳しい事が聞けなくてすみません。

写真のお店は セントラルラマ9、5Fにありましたので

そちらへ行ってみてくださいね。

下記住所は店内にあったパンフレットに書かれている

住所です。(バンコク2店目と言っていたような気がする

ので、こちらはチュラロンコン大学近くの本店だと思われ

ます。)

Parking available. Chamchure 9 Building

Bus Service.4 21 29 40 113 159 542

MRT.San Yan Station

BTS.National Stadium Station

U-CENTER 2 soi Chula 4 Chula 42 Road

Wangmai Patumwan Bangkok 10330 Thailand

STORE OPENING HOURS

Monday to Saturday 11:00~20:00

Sunday Closed

htttp://www.mindmemorystore.com

http://facebook.com/fanpage.mindmemory

email:mindmemorystore@hotmail.com

Phone: 086-622-1006  Fax: 02-226-2315

ではまた。

リホママ




























「Scrap mania」のバレンタインワークショップ

先週の金曜日も無事にワークショップを開催できました。

小学生のお子様も参加されましたよ。(写真撮り忘れて

しまいました。Hさんゴメンナサイ

そして「Scrap mania」のPookieさんも駆けつけて参加

してくださいました。

Dsc03076

Thank you so much,Ms.Pookie

次の開催は・・・2月20日(月)明日です!

 

            22日(水)

 

            29日(水)この日で最後です。

皆さん、どうぞsoi 23 Interchange Bildingへお越しくださいね。

お待ちしておりま~す

 

さて、Pookieさんがオーナーであるsoi 49 49terrace

「Scrap mania」では現在バレンタインワークショップを

開催しております。

Cutie_zaki_2

興味のある方は下記へどうぞ↓

www.facebook.com/ScrapManiaByPookie
scrapmania.pookie@gmail.com 

On Request Workshop
¨ Workshop Period        11.30 - 15.30 hrs. (4 hours) 
¨ Workshop Fee :
¤ one time charge ฿ 500.- / 1 project / 1 customer

  / workshop period
¤ this price including tools & supplies

(glue, adhesive, punch,….)
*** Special for 2 customers up in the same

workshop period 
      get 20% discount (฿ 400.-/ 1 customer) *** 
¤ If project has to be continued many days,

there is additional cost  400.-/workshop period

¨ Please reserve date & time in advance    

  088 637 2288

… Thank You …

Cutie_photo_slot_album_1

Cutie_photo_slot_album_2_2

Cutie_photo_slot_album_3_2

Cutie_photo_slot_album_4_2

Cutie_zaki_3_2

Cutie_zaki_5_2

Cutie_photo_slot_album_5_2

そしてそちらでは「memories」キットをその場で作ることも

できますよ。以前もご紹介したと思いますが、お友達と

一緒に作るのもまた楽しいと思います。

Img_0112

Img_0119_2

Img_0137_2

Securedownload2_2

残りも少なくなっているようですので、お早めにどうぞ。

次回は新しいSB shop のご紹介です。

また遊びに来てくださいね。

リホママ

2012年2月14日 (火)

最後の自宅レッスン終了 と 「memories」キット最終販売

2月レッスンが本日終了しました

・・・ということはバンコクで最後の自宅レッスンが終了

したことになります

まだ写真展でのワークショップが残っておりますので

「最後」という感覚はあまりないですのですが、もう

自宅に生徒さん達がいらっしゃらないと思うとやっぱり

寂しいです。。。

皆さま、長い間私を支えていただいたこと心から感謝

いたします。本当にありがとうございました

2007年1月からスタートした自宅レッスン。

最初はキャンバス作品で3名様からだったんです。

懐かしいな。今日は古くからの生徒さんが参加をして

くださり、お別れの時ちょっと寂しくなり、ついウルっと

来てしまいました

でも、私にはしんみりしている時間はなさそうで、これからは

本帰国準備にかなり忙しくなりそうです。

段ボール箱も届きましたよ~。SB用品いっぱい詰め込んで

帰りますね

さてさて、2月開催の3回分のレッスン作品をご紹介いたし

ますね。

2月2日

Dsc02905

Yさんの作品。本帰国されるお友達です。毎回作品作るのを

楽しみにされておりました。反応はいかがでしたでしょうか?

Dsc02909

Oさんの作品。シャボン玉の雰囲気がよく出ていますよね。

ビーズリボンがとっても大人っぽくなっていると思います。

Dsc02912

Mさんの作品。裏面を上手に使われお子さんの元気な

様子がうかがえますね。赤が効いてます!

Dsc02917

Eさんの作品。1歳のお誕生日作品。お兄ちゃん達が見守

っている設定で、可愛いですね!写真も沢山使えました。

Dsc02920_2

Mさんの作品。綺麗なブルー系でまとまっていますね。

フレームに入れたら更に豪華になりました!

Dsc02930_2

Sさんの作品。お花とドライフラワーがラブリーでいい感じ

ですね。鳥かごのトランスパレンシーも可愛いです。

2月8日

Dsc03023

Oさんの作品。海写真と貝殻たちがいいですね。

お花の選び方も新鮮でした!

Dsc03026_2

Nさんの作品。Tim Holzs のフィルムリボンが効いてますね。

3枚のお写真の配置とタイトル使いが上手でした。

Dsc03031

Mさんの作品。七五三のお写真をカラフルに決めました!

Mさんらしいの一言。お花モリモリできてよかったですね。

Dsc03033

Mさんの作品。とても初めてさんとは思えない程の出来

栄えです!周りをポップアップしてお見事です。

2月14日

Dsc03046

Tさんの作品。丸い柄ペーパーを上手く使いこなしていると

思います。お花の色使いも素敵で可愛く仕上がりましたね。

Dsc03049

Mさんの作品。1歳のお嬢様の可愛いお写真を愛らしく

まとめています。オレンジが効き色ですね。

Dsc03053_2

Kさんの作品。初めてさんでしたが、貼り方も上手です。

ラブリーなピンクのお花モリモリが可愛らしいですね。

Dsc03057_2

Aさんの作品。上のKさんと同じペーパーですが色使いと

エンベリ(飾り)で雰囲気が違うものに!タイトルにパール

デコとグロッシーアクセントを使用してぷっくり感がでました。

以上今回の Prima ペーパーと Imaginarium Designs のチップ

ボードを使ったレッスンでした。皆さん、素敵な作品となり

きっと喜んでいただけたと思っております。

時間が長くかかってしまい、大変お疲れ様でした~

そして多くの方が使用されたパールリボン(って言うのかな?)は

チャトチャック以外にエカマイの「paper mania」1F奥の方に

売ってますよ。@12BT。種類はチャトチャックの方が多い

ですが。。。

皆さん、これからもバンコクでスクラップブッキングを楽しんで

いただきたいと思います。

そしてまたまたお知らせです。

Memories


タイの写真を集めた「memories」キットですが、いよいよ残り

少なくなってまいりました。

2月9日(木)に最後の9セットをsoi49の「Scrap mania」さんへ

お渡ししましたので、現在販売中のもので販売終了となります。

ご希望の方はお急ぎくださいね

では今日はこのへんで。

リホママ

2012年2月13日 (月)

「SAWAN活動写真展」無事にオープン♫

バンコクの皆さま、こんにちは。

2月11日先週土曜日、無事に「SAWAN活動写真展」

オープンすることができました~

・・・といっても予定したものが全て揃った訳ではなかった

のでプレオープンといった感じです

会場内はパーテーションが設置される予定なのですが、

間に合わず子供の笑顔写真達は壁に立てかけてあります。

まあ、これも手作り感があって良いですわ

Dsc_6214

とっても明るい会場です。

Dsc_6194

ソファでゆっくりとくつろいでくださいね。

Dsc_6200

販売中の私の作品達。お嫁に行けるかな???

Dsc_6277

ワークショップも無事終了。初めての方にも喜んで作って

いただけたようです。よかった~

Dsc_6264

内装工事も済んだばかりです。壁が真っ白で天井も高く、

なんだかとっても素敵空間になっております

会場に足を運んでくださった皆様、本当にどうもありがとう

ございました午後には約2年間お世話になったレンマイ

写真教室の沖野先生も実習前に立ち寄ってくださいました。

最後にお会いできてとっても嬉しかったです。

そしてこのような会場の最初の写真展開催に携わったことを

とても光栄に思います。

連日数千枚の中からの写真選びや会場、販売作品の準備に

追われて倒れそうになったこと(笑)などもきっといい思い出と

なることでしょう。

日本ではこの先経験できないことだと思います。

このような機会を与えてくださったSAWANの斉田団長に

ただただ感謝ですありがとうございました。

そしてこちらの会場、既に次の展示会の作家さんも決まって

おります。バンコクの皆さん、もし何か発表の場をお探しの際は

ぜひパーソネルコンサルタントさん(0-2260-8454(代表))へ

お問い合わせください。

今後のスクラップブッキングデーは今週金曜日の2月17日、

10:00~14:00頃までと、来週は20(月)、22(水)、29(水)

10:00~13:00頃です。

私リホママ本帰国前の最後のワークショップですので、皆さん、

どうぞお誘いあわせのうえ、お越しくださいませー。

お待ちしておりますよ~

場所はアソークのインターチェンジビル2F、裏ソイからですと

ソイ33→ソイ23→パクソイの右手BTSアソーク駅と直結

しているビルです。

冷房が効いておりますので羽織るものをご用意くださいね。

ではまた。

リホママ

 

2012年2月10日 (金)

SB用品のキット販売 と 「Scrap mania」からのお知らせ

バンコクの皆さん、こんにちは。

いよいよSAWAN活動写真展が明日に迫ってまいりました!

この数週間ハードな毎日を送ってまして、体が当日まで

もつかどうか危ういですが(笑)、今日の仕上げは何としても

乗り切らなければなりません。頑張ろう~

そして以前の記事にTim Holzs のディストレッサーなどの

SB用品のキット販売をすることを書きましたが、展示場所が

難しいのと12インチ作品とフォトフレームキットの販売の

混乱を避けるため、このブログ内にて販売することと

いたしました。そちらを楽しみにされていた方、本当に

申し訳ございません

内容は後日UPいたしまので、しばらくお待ちくださいね

さてさて、今度はSBショップ soi 49 49 Terraceの

「Scrap mania」では Valentine's Kit を販売されている

そうです

ワークショップも行っており、人数が増えると金額が

安くなるそうですので、キットおよびワークショップの

詳細は直接ショップへ(088-637-2288)お問い合わせ

くださいませ。

なかなか可愛いですよね

それでは、また。

リホママ

2012年2月 7日 (火)

ワークショップサンプル と 販売作品のご紹介 (抽選方法の追記あり)

バンコクの皆さん、こんにちは。

先にお知らせしましたが、「SAWAN活動写真展」でのワーク

ショップのサンプルができましたのでUPします

その前にポスターをご覧ください。

サンプルはこちら。

Img_2941_2

Img_2946_2

Img_2952_2


台紙は3種類(白、ベージュ、茶色)の台紙があり、1つ

選んでいただきお好きなお花を飾り付けてフォトスタンドに

仕上げていきます。

今回は一般的な4x6インチサイズのお写真で作ります。

お気に入りのお写真を数枚お持ちくださいね。

キットは白のみの販売(作り方説明あり)で、現在40セット

準備しており、売れゆき次第で追加する予定です。

追加で作っております!

スクラップブッキングデー(となってました)は

2月11日(土)

   17日(金)

   20日(月)

   22日(水)

   29日(水)

10:00~13:00頃まで。

費用は100BTです。

各回先着30名様ですのでお早めにお越しくださいね。

17日(金)日本人学校小学部は子供達が早帰りです。

少し時間を延長いたしますので、お子さんの参加も

OKです(でも早く来てくださいね~)

そして販売する作品は、先日の記事にも書きました

が、もともとは販売する予定ではなかったので、ジャー

ナルがペーパーに直接書かれていたり、タイトルが写真に

べったりとくっついていたりと結構悩みました。

それにお客様に私の作品を購入していただく訳ですから、

自分が納得できるものでなくてはいけません

・・・ということで以下の10作品をお嫁に出すことにいたし

ました。

①「BEAUTIFUL YOU」・・・AGP#19                 

Img_2993

七五三用です。グリーンの絵具も写真をお預かりできれば

着色しますよ。                                           (700BT)

②「Happy Your Smile」

Img_2982_4

かなりお気に入り!小物がまとまった作品です。(850BT)

 

③「feeling SMILE」・・・AGP#16

Img_2971_2

これも色見が違ってごめんなさい。オレンジがお題で

温かい感じが好き。                 (850BT)

④「YuMmy yummy my ICE  CREAM !!」

               ・・・Color Combos Galore #201Featurerd作品

Img_2976



CCG初参加で初Featerd作品。嬉しかったです。(800B)

アイスクリーム食べてるお写真、撮ってみましょう!

⑤「beautiful moment...」・・・The Color Room #61

Img_2959_4

この頃から結構大胆になってきたかも?いつまでも

飾っておきたかった作品です。           (850BT)

⑥「growing up」・・・TCR #58 Featured

Img_2965

初めてのTCR Featured作品。写真を2枚縦に並べた

ところがお気に入り!                                   (800BT)

⑦「LOVE memories」

Img_2962

超お気に入りです!コットンリボンをグルリと縁に貼り

つけた部分がヒット!                (850BT)

⑧「Treasure」・・・TCR #87

Img_3010

色見が違ってしまいましたが、タイトルが好き。メタルフ

レームはあまり手に入らないものです。            (880BT)

⑨「laughter」・・・AGP #15

フレームにはいったものが手元にないので後でUPします。

会場にてご覧ください。この写真は写真展にも出しており

ますが子供達の笑顔が最高でした!       (850BT)

⑩「DreaM BIG」・・・TCR #92

Img_2997

Dsc02260

最後の自宅レッスンサンプルです。パールリボンがこの後

大活躍しております!                 (750BT)

以上です。

これらの作品達はその時の課題、写真、材料、気持ちなど

色々な要素が重なりあって出来上がった1点ものです。

皆さま、どうぞじっくりとご覧になってくださいませ。

そしてご購入希望者が複数いらっしゃる場合は抽選とさせて

いただきます。

<抽選の流れ>

1.抽選用紙に必要事項をご記入の上、抽選用封筒に入れて

 ください。(お1人様1作品につき1枚、第3希望までですが、

 複数日いらしてお申し込みはOKです) 

2.ワークショップ最終日の翌日(3月1日)に、自宅にて抽選を

 行います。

3.抽選の結果はブログにて発表すると共に、当選された方に

 直接お電話させていただきます。

 (外れた方にはご連絡いたしません。ご容赦ください。)

4.受け渡しはリホママ宅の予定ですが、ご都合のつかない方は

 ご相談ください。

さてさて、お婿さんの立候補者はいらっしゃるでしょうか???

ドキドキわくわくしながら、お待ちしております

なお、スクラップブッキングの作品展示はスクラップブッキング

デーのみとなります。

ご注意ください。(他の日は写真展示のみ)

それでは「SAWAN活動写真展」、今週の土曜日10:00に

オープン予定です

写真撮影は、斉田団長、私リホママ、オイスカタイランドの

ヤットさん、特別参加の佐藤慧さんです。

私なんて写真展をするにはまだまだ未熟ですし、展示の

予算も限られておりますので、シンプルな手作り写真展と

いう感じです。

しかも内装工事も大幅に遅れるそうで、終わっていない

かもしれません。。。

PRも遅くなってしまい宣伝不足ではありますが、この

ブログをご覧の皆さん、ぜひお友達をお誘いの上、

遊びにいらしてくださいね~

開催期間が1カ月と長いですが、私はスクラップブッキ

ングデーの日にはもちろん会場におります。

皆さんとお会いできるのもあと少しですので、この5日間は

とっても楽しみにしておりますよ~

それから・・・会場は冷房がかな~り効いております

どうぞ冷房対策をお忘れなく・・・。

長い文章になりましたが、おつきあいありがとうございました。

では。

リホママ

2012年2月 3日 (金)

Artist's Garden Place #19  と SAWAN活動写真展 のお知らせ

皆さん、お久しぶりです

すっかりブログの更新が滞り、すみません。

早速2月のArtist's Garden Placeのご紹介です。

お題はワード:「Love」 カラー:「Red」

今月もワードとカラーを使ったチャレンジに

 なります。テーマの捉え方は自由です!

 今月のカラー「レッド」は作品のどこかに必ず

 使用してくださいね。

私の作品はこうなりました。

「BEAUTIFUL YOU」

Dsc02658

リホの七五三写真で。おでこが目立ちますね。

Img_2932

Img_2936

お花チップボードは Crate Paper。

Img_2940_3

またリボン結びしちゃってます

お題の赤は普段使わないのでとっても悩みました。。。

「Love」はYOUの下に文字も置いてますが、

「みーんなに愛されて今日の日を迎えたね❤」という

意味でもあります。(実際には一時帰国の夏に撮影)

赤のカードストックに Crate Paper を合わせてみました。

これが意外と合うんですね~。和風のリボンを半分に

カットして挟んでます。ポンポンリボンや Crate Paper の

チップボード、パールなども使用。最近マイブームの

全体のリボン結びは白いひもで

真ん中の「美」はお正月用の割りばしのものです。

昨年末に会社から贈られたセットで、なんとなくもったい

なくて捨てられずにいたら活用できてよかったわ。

こんなのもエコでしょうか?

ジャーナルは・・・夏休みの一時帰国で七五三の写真を

撮ったね。キレイだったよー。

他の方の作品もとっても素敵なので、ぜひ見てそして

参加してみてくださいね~。

さてさて、バンコクの方へ写真展のお知らせです

以下 SAWAN斉田団長より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆様

1月29日アユタヤ水害支援活動では物資・声援・参加・の

ご協力ありがとうございました。

ワットクディライ学校は今までで一番大きな被害でOISCA

Thailandや日本からの植林・SAWAN4回訪問の活動も

全て流されてしまいました。

しかし、ものは無くなっても心は残っています。古くからの

先生や大きくなった子供達は笑顔で迎えてくれました。

その日はバンコクの美大生がグランドにテントを張って、

個性豊かな壁画や庭園造り、ペンキ塗りと夢を与える

活動が行なわれていました。大学生も最終日ということで

日本のSAWANの子供達とゲームをして元気を与えてくれ

ました。

SAWANも東北震災時の募金活動でタイの皆さんから直接

いただいた支援や声援、笑顔を忘れないからお返しにと

やってきました。

日本からは今まで関わってきた方から義援金が送られその

お金で水害に強い樹を買い、SAWANの子供達が代表して

炎天下の中40本を植えました。

ワットクディライ学校の子供達はSAWANの子供達と一緒に

植えることで心に大きく残る傷が癒されて安心と絆を得る

ことができたことでしょう。

一回目と同じ様に「僕たちが育てるから大きくなったら見に

来てね。」と声をかけられます。

2年前に植えたSAWANの植林地にはボロボロになった

立看板だけが残っていました。泥や汚物を手ではたいて、

新しい樹に立てることで、「復活」という強い想いが湧いて

きます。

そんな様子をSAWAN活動写真展・「人」「笑顔」「植林」を

テーマに東北地震を忘れないよう一月前の211日から

310日まで開催します。

 

場所 : 「SAWAN GALLERY

     (アソーク・インターチェンジビル2F SAWAN

      HOUSE隣、以前のTOYOTAショールーム)

時間 : 午前10:00~午後4:00頃まで

 

マングローブ植林・BTSでの募金活動・アユタヤでの

水害支援活動の様子の写真を中心に展示いたします。

 

特別出展としてSAWANでもお馴染みのジャーナリスト

佐藤慧さんの「東北地震」の写真も数十点も展示致します。

ワークショップとして写真をより美しく個性的に飾る

「スクラップ ブッキング」の教室が開催されます。

是非皆様でお越し下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのワークショップのサンプルは現在作成中ですので、

後日UPしますがBANGKOK MADAMのチャリティバザーの

際のキットとほぼ同じフォトスタンドを作ります。

飾る写真の大きさが4x6インチとなります。

(次の記事をご覧ください)

日時 : 2月11日(土)

        17日(金)

        20日(月)   

        22日(水)

        29日(水)

       午前10:00~午後1:00頃

       各先着30名様まで

17日(金)日本人学校小学部は早帰りです。時間を少し

延長しますので、お子さんの参加もOKですよ。

数に限りがございますのでお早めにお越しください。

時間 : 午前10:00~午後1:00頃まで

費用 : 100BT

持ち物 : 4x6インチの写真 数枚

*キット販売(作り方の説明書つき)も少しあります。

  (80BT)

*会場は冷房が大変よく効いておりますので、羽織るものを

お持ちくださいませ

参加ご希望の方は当日直接会場へお越しくださいね

また、初日にはTim Holzs のディストレッサーや Prima の

お花などを含んだキット販売や今までの私の作品を数点

販売いたします。(購入者は抽選により決定いたします)

使われている写真をご自分のお写真と交換して飾っていた

だければと思います。

もともとは販売するつもりで作った訳ではなく、その作品への

思い入れもありましたので提案頂いた時はとても悩みました。

が、それも写真に残しておけば思い出せますし、私の作品を

飾っていただくことで、どなたかに喜んでいただけるので

あればそれは大変嬉しいことだと思いました。

今後どの作品を販売するかは検討しますが、1つは今回の

リホの七五三作品です。(作品700BT+フレーム420BT)

写真展期間中は展示させていただき、終了後にお渡しと

なります。・・・でも欲しい方、いらっしゃるのかしら???

とにかく今はSAWANの写真展&作品展に向けての準備に

追われててんてこ舞いです!こんな素敵なチャンスは逃さず

喜んでお引き受けしたのですが、何と言っても時間が

ないのです

しかも展示会場はまだ内装の改修工事が始まったばかり。

とにかく頑張りますっ

えっとー、確か・・・リホママさんの長男くん、受験でなかった

でしたっけ???

ーはい、そうです。

 来週からは埼玉の祖父母のところでお世話になります。

 ガンバレ!

 どこの高校に通うともだたの通過点ですから・・・ね。

ではまた。

リホママ

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

第2期AGP CTメンバー

カテゴリー