こんばんは!久しぶりの作品UPとなりました
引越し直後にイベントのお手伝いに追われ、大量に
ある我が家のお部屋のお片づけが、ず~~っと滞り
状態に・・・。そもそも引越し作業さんも、家具を含めて
荷物が多いので2日間に分けてするくらいなので
かなり多いのですよね。。。
まぁ、私のSB用品だけでも相当あるので仕方ないです。
で、引っ越してからやっと初の作品ができました~
今週のThe Color Room #66で、パレットはこちら↓

うーん、今回のは結構好きな色合いですよ。
こんなのができました!「CUTE girl」






ペーパーは My Mind's Eye だったかな。「Scrap it!」で
大量買いして未だに残っていたのを使用。
触った時のザラザラした質感が大好きなこのペーパーは
以前のラブメモの「1枚のペーパーで作るハンドバッグ型
ミニブック」のレッスンをしました。懐かしいなぁ。
その裏面にグリーンのインクを垂らしてフジスーパー1の
敷地内にあるお菓子材料店(ローカル話でスミマセン)で
大量売りしているレースペーパーの小さいものを2枚重ねで
6箇所に置いてます。中央のグリーンのチェック柄ペーパーは
なんと10年以上前にジャカルタのショップで買ったもの
やっと使えました~!どうしても使いたくてキープしてたけど
なかなか出番がなかったんです。でもこうしてUPされて
皆さんに見てもらえたので喜んでいるかも~
今回はスケッチを斜めにしてみて適当にアレンジ。
ブルーのリボンは「AU BON PAIN」(これまたローカル?)の
何かについていたもの。クッキーでしたっけ?
スタバのように日本にもあるのでしょうか???
我が家はそこの「ベーコンエッグベーグルサンドウィッチ」が
大好き
デリバリーもしてくれるので休日の遅い朝食は
これとコーヒー(私は)のパターンが多いです、ハイ
そして今回もマイブームのホコリ取り用の羽も抜きました
他にお花は Prima が6個あるけどそれ以外は全てバンコクで
手に入れたものばかり!ヤワラー(中華街)とチャトチャック
(ウィークエンドマーケット)でみんな1つ当たり数円です。
バンコクは材料に関してはSB天国と言えますよ~
Peimaの工場もあるからなのか、そっくりのお花も激安で
販売されているし、他にもリボンやボタンも日本に比べたら
めちゃくちゃ安く売っているんですよ~。
Webster's Pages のリボンも全く同じものが1m10BT
(約30円)で売ってました。
SB材料目的でお買い物に他の国から来ている方々も
実際にいらっしゃいます
日本から旅行の際はぜひ
立ち寄ってお買いものして行ってくださいね。
でも、白い手編みフラワー真ん中のピンは Webster's Pages の
ものです。これは一目惚れで購入
よくTOMOKOさんも
使ってますよね~。めちゃくちゃ素敵に。
他にはタイトルとフォトアンカーは American Craft です。
写真を別のにしないといい加減飽きますが、またまた
北海道旅行の時のものです。lすみませーーーん。
先日我が家に中古のプリンターが来たので、今度試して
みます。
ジャーナルは・・・2011 Apr. ジャカルタ生まれのリホ。
雪遊びは最高に楽しかったね!!
そう、彼女はジャカルタのメディストラ病院で産まれました。
雪を見たのは次男が産まれた彼女が2歳の時
やっぱり雪って子供を引きつけますね!3人とも雪に
執着してこの旅行の間中探していましたもん。。。
子供はみんなかな?面白いですね~。
さて、バンコクの皆さんにいくつかお知らせです。
まず新しい「memories」キット、予想外に売れ行きが
好調です。
soi 49の「Scrap mania」さんではキットをワークショップ用の
机でキットを作ることができます。それが口コミで広がった
のかも知れませんね。納品しても早い時期に売り切れて
しまいます。
SB用品は徐々に増えてはいるのですが、その机は2人位
座って作業できるスペースがあり、両面テープなども用意して
くれてます。(細いタイプですが、なんとも良心的
)
オーナーのpookieさんの人柄も素敵で、なんとなく可愛いし、
(失礼かしら?)中華系の方のようですが、東日本大震災への
募金にも協力的で何よりも日本が好きなんですって
まだ遊びに行っていないSBファンの方、ぜひ一度足を
運んでみてくださいね。きっと笑顔で迎えてくれますよ。
先週も急いでキットを作って10セット納品しましたが、もう
品薄状態のようです。ありがとうございます
明日はsoi26のK-Villageの「Scrap it!」に5セット納品しますが、
その後の入荷は少し遅くなる可能性があります。
もちろん頑張ってキットを作りますが、なにゆえ今回のキットは
色々なお気に入りのものを詰め込んでいるので、かなり手間が
かかってしまうのです。。。でも本帰国の方の送別会のピークは
これからなんですよね。とにかく急いで作りますね~。
少しお待たせしてしまうかも知れませんが、どうかしばらく
お待ちくださいね~
そんなこんなで、ガレージセールを1学期中にしたかったの
ですが、2学期になってしまいます。夏休み中に袋詰めを
ちまちまします。
こちらもですが、どうぞもう少しお待ちください。
色々とご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
長くなりましてすみません。
ではまた。
リホママ
最近のコメント