「COUSINS 2010」 と オイスカさんからのお手紙 と 「memories」キット販売終了のお知らせ
2011年も今日でおしまいですね。
こんな年の瀬に昨日作ったフレーム作品をUPします。
「COUSINS 2010」
写真は昨年の一時帰国の際、にいとこ達と撮ったもの。
背景は祖父のお宅の台所でごちゃごちゃしていたので
カットしました。大きなお兄ちゃんはもう大学生。こうして
4人揃うとやっぱり似てますね~
先日チャトチャック(ウィークエンドマーケット)で買った
白い小さなフレームで作りました。1つ65BT(約200円弱)、
木片で高さをつけて段ボールを土台にし、作品を乗せてます。
小さいのでちょこちょこっとできました♫
今回はミシンでアミアミを縫い付けて、sassa のステッカー、
鉛筆書きの雲、ボタン、ダイモのタイトルと小物で上手く
まとまった気がします
チャトチャックのフレームはその場でお姉さんがペンキを
塗っていましたが、結構ザツです。黄ばんでたりするので
あとでアクリル絵の具を塗る予定
フレームの蓋部分は取り外せるようにトンボマルチピット2の
のりを乾かしてから使ってます。
久しぶりに小さなものを作って楽しかったです
さて、先日SAWANのキャンプの時にお手紙を受け取りました。
8月SAWANラノーンキャンプに参加した際に「memoriesキット」の
売上金の一部(4,000BT分)を東日本大震災への寄付金にあて、
オイスカタイランドさんに託したところ、なんと理事長様のお名前で
こんなご丁寧なお手紙を頂戴しました
どうもありがとうございました。
あのキットを買ってくださった方々の気持ちが届いたということ
ですね。なんか、嬉しいなーー。
日本のオイスカさんに渡していただいたオイスカタイランドの
Kさん、どうもありがとうございました
今回のキャンプではお会いできませんでしたが、3月にはぜひ
参加したいと思ってます。待っててくださいね!
この「memories」キット 、私の本帰国に伴い、追加で作っている
34個で販売終了となります。(@800BT,うち100BT寄付します)
4つはフレーム待ちですが、残り30個は随時soi 26 K-Village
「Scrap it!」と soi 49の49Terrace「Scrap mania」にて販売して
おります。
もしsoi 33 Nida Mansion 私の自宅アパートにて受け取り
可能であれば、お取り置きもできますのでブログ左側にある
メール送信にてご連絡くださいね。
おっと、あと1時間半くらいで年末恒例のNHK紅白歌合戦が
始まります
海外在住の日本人にとって、これは年に一度の大イベントですね。
年越し蕎麦食べながら、家族で楽しみたいと思います。
それでは皆さん、よいお年をお迎えください
リホママ
最近のコメント