「sun flower」 と 自宅レッスン報告(10月4日)♪
2008年11月、ひまわり畑前の写真で。
・・・といってもカオヤイに行った帰り道で本当に少しだけ
咲いていたひまわりをいかにも一面らしく撮ったものです
「sun flower」
写真にダイカットフレームをつけてポンポンリボンをぐるり。
Cosmo Cricket のペーパーをいっぱい使って元気な感じに。
オレンジの大きめフラワーを半分に折って丸いフェルトも
半分にカットひまわりっぽくなったでしょうか???
グリーンのミストはちょっと失敗かなー
左の鳥かごファブリックはヤワラー(中華街)で最近入手。
黄色の糸でミシンかけてます。すっごく可愛いの
ミシンはいつでも使えるようにコンセントも入れたまま
私のSB用机の下に常に置いてあります。糸の色も沢山
持ってますよー。
他にジョイ子ママさんからいただいた大きめの葉っぱや
レースペーパーの葉っぱ、リボンなど。。。
超お気に入りの透明なデュードロップコレ、もっと欲しい!
結局あとから色々追加して納得のいく仕上がりになりました
さてさて、今日は10月最初のお花いっぱいレイアウトのレッスン。
ご紹介したい2作品をどうぞ。
Cさんの作品。姉妹で同じ年齢に同じスタジオで同じ水着を
着ての撮影とにかく可愛いの一言です
ポップでキュートな作品になりましたね!
Mさんの作品。2番目のお子さんが生まれた時の写真で。
モノクロが効果を発揮してますね。ママが一緒の写真も
貴重ですよね!愛情あふれる素敵な作品です
他の方々もまとまっていてみな素敵でした。
お疲れ様でした。最近また新しい方が増えだしてとっても
新鮮な気持ちになれます。楽しんでいただけたようで私達も
充実しているし、勉強になります!
ありがとうございました
そして明日は小3、2日後は小1、次の土曜日は中2の
授業参観と学校行事が続きます。
来月初めに大運動会もあるし2学期はなんだかせわしない
ですねー。インフルエンザもまだ流行っているようですので、
体調壊さないようにしなくては。
ではまた。
リホママ
最近のコメント