野球少年達の送別レイアウト 3つ
まだ政治情勢が混乱しているタイ。
首都バンコクでは本日また大規模なデモが行われるようです。
大丈夫かなー、この先。
さて、本日UPは昨年リトルリーグの大会でに一緒に台湾に
行った仲間の送別作品(公開承認済み)。
我が家で野球少年ママのお嬢さんにスクラップブッキング
個人レッスン(今回特別です)を開き、その間ママ達は
おしゃべりに花を咲かせてましたー
私はおしゃべりの合間にキットを完成させ、別の日、
最終的には白い木製フレームに収めて贈りました
思い切り私テイストの作品となりましたが、どなたもとっても
喜んでくださいました。
2番目の方はママが時々私のレッスンを受けていて
スクラップブッキング好き配置や貼り付けはご自身で
やっていただきました。
ペーパーは 7gysies でステッカーは American Craft。
それに黒アミアミやダイモなどで黒を入れたり、黒ゴムを留めたり。
いつもの長男の野球レイアウトと同じ感じですね。。。
そしてこれらの写真は全てサンダース専属カメラマンの
アンドリッチさん撮影のもので、素人が撮れるようなものでは
ありません。(前出の私のとは大違いですよーー。)
アンドリッチさんに撮っていただけて私達は本当に幸せだわー。
考えたら普通リトルリーグの大会で専属カメラマンさんなんて
同行しないですもんね。もちろん一生の宝物です
ああ、残りの数日が終わったらどうなってしまうのだろう。
こんなに寂しさを感じたのはバンコクに来て初めてです。
でもまた新たな出会いもあると思うので、しばらくしたら
気持ちを切り替えないとですよね!
でも今はバンコクキット作りが残っているのでそれを
頑張るのみです、ハイ。
バンコクキットをお待ちの皆さま、もう少しお待ちを。
スタンプを押しながら、クリアボードとイーゼルが届くのを
待っている状態です。スミマセン
先日10セット納品しました!
リホママ
最近のコメント