またLO2つ と 明日はレッスン受付日
今週はUPしていなかったLOのオンパレードです
「happyday」
↑庭で撮ったジャーナル書く前のもの。
木陰でまだらになってしまった・・・。
↑ジャーナル記入後、リビングの壁に吊るしたもの。
昨年、リトルリーグ応援で行った台湾の公園にて。
ジャーナルは・・・
「気づいていないかも知れないけど、君はたくさんの
人から愛情をいっぱいもらっているんだよ。」
私の独り言なんだけど、彼が大人になって読んだら、
理解できるんじゃないかなーーー、と思って。
こちら BO BUNNY、 a gift of love シリーズのペーパーで。
上のリーフリボンは、先日中華街のリボン屋さんで
一目惚れ!2種類合わせると更に可愛いふわっとして
Primaのお花が引き立つわ。緑のポンポンリボンもお気に
入り!小さな小さな葉っぱはウィークエンドマーケットで
買ったもの。これも可愛いので、オススメです
サブタイトルのベラムペーパーはミシンをかけてマスキング
テープで留めてます。ということで、これは最近一番の
お気に入りです
ただ1つ、写真下方の丸い緑がどうも気になるーー
残念・・・。
「I got it !!!」
昨年11月バンコク日本人学校大運動会。
中学部の棒倒し競技で旗が揚がっているポールを
「サルみたいに登っていく子がいるなー。」と見ていたら、
なんと、うちの長男でしたーー
そう言えば騎馬の「上に乗るよ。」と言っていたっけ。
クラスの皆にも担任の先生にも「旗を取る!」と宣言していた
らしいので、約束果たせてよかったね
sassa のペーパーにミストを振り、フィルムのトランスパレンシーに
登っていく様子を連写で。私達が望遠で撮った写真はあまり
良くなく、これは中一最後に先生からいただいたパウチ済みの
もの。いい写真があって良かったわーーー
あとは運動に関わる言葉のステッカーを並べ、黒いゴム紐を。
なんだか長男のLOはいつも同じような感じになってしまう。。。
まあ、年齢が上がるにつれてこうなるのかな。
体育会系の長男だしね。
さてさて、明日25日(金)は7月の自宅レッスン受付日です。
バンコクで受講希望の皆様、夜8時にフライングなしで
コメント送信で申し込みしてくださいね。
あさって26日(土)は3万アクセス記念サプライズの締め切り日
です。
こちらもお待ちしておりますよー
リホママ
最近のコメント