エンポリアムでワークショップ! と 「why? Zzz・・・」
バンコクのスクラップブッキングファンの皆様!
エンポリアムでスクラップブッキングのワークショップ開催のお知らせです
まだはっきりしたことが言えないのですが、5月28日(木)の午前と午後1回ずつワークショップを行います。昨年からお話がありましたこちらでのワークショップ。本格的に話が進んでおります。
5月27日から6月3日までジャパンフェアというイベントがあり、その中の1つにスクラップブッキングのブースを設けてくださるそうです。期間中お気に入りの作品達も展示させていただきますので、よかったら実際の作品をご覧になってください。私は28日は会場におります。他の日も時間が取れる限り顔を出そうと思います。どうぞお気軽に声をかけてくださいね!・・・でも、誰も見に来てくれなくてガランとしていたりして・・・。ちょっと不安ではあります。
近日中にサンプルや受付方法などをお伝えしますね。
さて今日の作品は・・・「why? Zzz・・・」季節外れのクリスマスものを
2007年12月。次男が幼稚園を移って初めてのホテルで行われるクリスマスパーティ(発表会)で。
このとき彼は年少さん。今は年長です。ダンスも終わりみんなでお歌を歌うときなんだか会場がザワザワザワ。。。私はリホのクラスのアルバム委員の仕事でいっぱいいっぱいであまりよく見れなかったのですが、どうやら次男はこっくりこっくりと居眠りしていたようです
よりによってこんな大事な発表会の舞台上で舞台下ではパパが次男を呼ぶ声が
幸い倒れたりはしなかったのですが、「舞台で眠った子は過去いなかった」と今でも語り継がれています。午後からだったので午前中お買いものに行っちゃったのがいけなかったかな・・・。
Pink Paisleeのペーパーにピンク系のペーパーを立体的に付け加えて。お菓子用のレースペーパー、またまた登場です。他にはリボン、ペーパーフラワーも。あと。わかりにくいのですが、次男の姿の写真をもう1枚切ってシャドーボックスのようにポップアップしています。これ、作るのもなかなか面白かったですよ。ポップアップ用のアシッドフリーのステッカーを使ってます。
それから今週中には6月の自宅レッスン、「Scrap it!」でのワークショップのご案内もありますので、皆さんどうぞお楽しみに。興味のある方はちょこちょこチェックしてみてくださいね
明日は次男の幼稚園で役員さんを選びます。もちろん、私はアルバム委員に立候補します。今年もスクラップブッキングでアルバム作ることになるのかな???また報告しますね。
最近のコメント